ファリャ:恋は魔術師組曲
デルヴォ指揮ORTF(ina配信)1970/6/14live
この組曲だと終わり方が何か締まらないがまあいいか。25分ほどで通して聴くとなかなかのボリュームである。デルヴォーも歳を重ねて弛緩傾向が出てきたのか、そもそもファリャはこういうすこし薄くて莫大な感じの管弦楽を描いていたか、火祭の踊りのこけおどし感は後者のせいかもしれないが、これは管弦楽組曲を聴くというより、物語を背景とした劇音楽として通して聴くと起承転結のついた大きなスケールを感じ取れる。通常の同曲抜粋を聴く感じでは知らない曲続きで飽きてしまうかもしれない。個人的にはたしかに飽きるところもあるが、こう聴くのか、という新しい面白みを出してくる、雄大な演奏とかんじた。無料で聴ける。
この組曲だと終わり方が何か締まらないがまあいいか。25分ほどで通して聴くとなかなかのボリュームである。デルヴォーも歳を重ねて弛緩傾向が出てきたのか、そもそもファリャはこういうすこし薄くて莫大な感じの管弦楽を描いていたか、火祭の踊りのこけおどし感は後者のせいかもしれないが、これは管弦楽組曲を聴くというより、物語を背景とした劇音楽として通して聴くと起承転結のついた大きなスケールを感じ取れる。通常の同曲抜粋を聴く感じでは知らない曲続きで飽きてしまうかもしれない。個人的にはたしかに飽きるところもあるが、こう聴くのか、という新しい面白みを出してくる、雄大な演奏とかんじた。無料で聴ける。
スポンサーサイト